楽譜の読み方

楽譜の読み方

【音符と休符の覚え方】計算できるようになろう!書き方も紹介

こんにちは! 今回は、音符や休符の長さについてより詳しく解説していこうと思います。 最後に音符や休符の書き方も紹介します。 「覚えるのが難しいな~」と感じている方はぜひ読んでみてください。 音符と休符の一覧表についてはこちらの記事でまとめて...
楽譜の読み方

音符と休符(記号・読み方・長さ)&連符の例!種類の比較とまとめ一覧表

こんにちは! 今回は音符と休符の種類を比較した一覧表と、連符の比較表を作りました。 音符と休符の長さはリズムの基本です。 マスターしてスラスラと楽譜を読めるようになりましょう! 音符と休符の種類一覧表(記号・名前・長さ) 音符音符の名前休符...
楽譜の読み方

【楽譜を読んでみよう】初心者でも大丈夫!色々な記号を最初からわかりやすく解説

「楽譜を読めるようになりたい!」 そんな方へ向けて、このブログでは『楽譜の読み方』というカテゴリーの中の10コの記事で、まったく楽譜が読めない方が自分の力で楽譜を読めるようになるように、基本的な楽譜の読み方をゼロから段階を踏まえて丁寧に解説...
楽譜の読み方

【音楽記号一覧表】よく出てくる記号の意味をわかりやすく簡単にまとめました

今回は、音楽記号の一覧を表で作りました。 楽譜を読んでいて「あれ、これってどんな意味だっけ…」となった方、一瞬でパパっと意味だけ知りたいという方は是非ご活用ください。 本記事の内容 音楽記号一覧表 また、発想標語や速度標語などについては、か...
楽譜の読み方

【音楽用語】速度標語はどのくらいで弾いたらいい?BPMの目安一覧表

こんにちは! 「速度標語の速さの指定があいまいで、どのくらいで弾いたらいいのかわからない…」 「曲の速さが自分で思ってたのと全然違った…」 こういった方のために、今回はそれぞれの速度標語のBPMの目安について解説していきます。 メトロノーム...
楽譜の読み方

【音楽用語】発想標語や速度標語の覚え方!付加語の一覧・意味を解説

こんにちは! 「速度標語とか発想標語とか似たものが多くて覚えられない」 「いっぱいあってこんがらがっちゃう」 わからないものが出てきたら調べるというやりかたで大丈夫ですが、学校のテストで覚えなきゃいけないとか、よく出てくるものは覚えておきた...
楽譜の読み方

【音楽用語】<発想標語一覧>160種類以上の用語と意味をまとめました

こんにちは! 今回は、発想標語の一覧を作りました。 アルファベット順に並べましたが、かなりたくさんあるので、表の頭文字を目安に探してみてください。 本記事の内容 発想標語とは発想標語一覧 発想標語とは まず発想標語についてお伝えします。 発...
楽譜の読み方

【音楽用語】<速度標語一覧>テンポの意味やイメージの順番に並べました!

こんにちは! 今回は、速度標語の一覧を作りました。 本記事の内容 速度標語とは速度標語一覧 速度標語とは 速度標語とは、速度記号のひとつで、言葉によってテンポのイメージを表すものです。 メトロノーム記号のように明確にテンポを指定するわけでは...
楽譜の読み方

【連符の読み方】連符に使われる音符のルール・読み方のポイント

こんにちは! 「5連符ってどの音符の長さを等分しているの?」 「いつもなんとなく読んでるけど…あっているの?」 「8分3連って何のこと?」 こんなふうに思っている方、いらっしゃるのではないでしょうか。 3連符くらいなら見慣れていてパッとどの...
楽譜の読み方

五線譜と音部記号(ト音記号・ヘ音記号)について

こんにちは! 「楽譜が全くわからない…」 「楽譜を読めるようになりたい」 ピアノを弾きたいけど、楽譜は読めないという初心者の方、結構いると思います。 実際、読めなくてもYouTubeなどで動画の真似をしたりしてある程度弾ける人もいます。 で...